-
退職の意思を伝える時期
私は5月の演習場整備後に小隊長へ退職の意思を伝えました。 部隊は、5月の演習場整備後から11月の演習場整備まで演習最盛期になります。 大隊長との面接が後々になったのも、この忙しい期間に伝えてしまったことと、大隊長のいる駐屯地が離れたところ... -
自分に負けて良かった
中隊長と先任に報告後、なかなか大隊長に話が行きませんでした。 中隊長室に何度も行くので、同僚からは「あいつ何かあったな」くらいは思われていたと思います。 この間に、本管で事務をすることになり、小隊から離れました。 この異動は、半分悲しくて半... -
辞める理由をうまく伝えられない〜その2〜
小隊長に辞めたい理由を伝えたら、 大型の整備ではなくて小型の整備ではどうかと言われました。 でもその理由は本当に辞めようと思ったきっかけにすぎず、大型を整備しなくなったからと言って辞めたい気持ちはなくなりません。 その後、また時間をとっても... -
辞める理由をうまく伝えられない
辞めるって伝えた時の話をしますね。 辞めようと決めてからそれをいつ言おうかと、小隊長が近くに来た時に喉まで出かかって 勇気が出なくて引っ込めたり、 言おう!と思っても周りに人がいたりと、 言うタイミングと自分の勇気が出る時が重ならず、 時間が... -
私が自衛隊を辞めた理由その2
・やりがいがなくいまいちやる気が出ない ・やらされている感を感じる ・自分を失いかけている ・駆け足→車両整備→家事→疲れ果てて寝るの繰り返しがもう限界だった 自衛隊って自らやりがいを見つけないとどんどん自分を失っていくなーと感じていました。 ... -
私が自衛隊を辞めた理由その1
私が自衛隊を辞めた理由その1 ・上司の命令で無駄だなーと感じることが多かった。理不尽もたくさん。 ・1ヶ月後の予定が組みづらい ・軍隊で集団行動なので人や命令に合わせる柔軟な心持ちが必要だけど合わせられない ・朝が弱いので、朝が早くて辛かっ... -
【オンラインDE秘密の退職相談室】私が自衛隊を辞めた3つのステップ
秘密の退職相談室の概要 秘密の退職相談室は、自衛隊の同僚や上司に秘密にしながら相談できる場所です。後半10分ほど質問タイムを設ける予定です。全てお答えできるかわかりませんが、聞きたいことがある方はこの機会にどうぞ〜 少しだけ私が辞めた経緯を... -
他人の言葉にカチンときた時は
過去に、カチンと来る時がありました。例えばですが、コーヒーがいい。とコーヒーでいい。とではニュアンスが違いますね。コーヒーがいい。だと、私はコーヒーが飲みたい。になりますがコーヒーでいい。になると、仕方ないからコーヒーでいいかというニュ... -
溢れ出る幸せを感じるには
幸せを感じる量を、コップに入った水に例えますね。この水が少ないと、不幸せ感を感じます。この水が満タンだと、幸せを感じます。この水が溢れ出ていると、他の人も幸せにしたくなります。不幸せ感を感じている人は、コップを満タンにするために他者に求... -
他人からの評価が気になる時
他人からの評価で気分が上がったり下がったりすることありますよね。「あなたは素晴らしい」と褒められたら多くの方が喜ぶのではないでしょうか。では、他の人が評価されて、自分が評価されなかった時はどうでしょうか。「あの人ばっかりずるい」「あの人...
12